ダンスを始めたくて悩んでいるなら一読の価値あり!
- いつまで経ってもリズムすら取れない
- 近くにダンススクールがない
- 何から始めたらいいか分からない
あなたがストリートダンスを始めるベストなタイミングは?
ダンスを始めるのにベストなタイミングは?
これからダンスを始めようと思ってる人、ダンスに興味を持ち始めた人が気にするポイントです。
僕は高校1年でダンスを始めましたが、僕にとってはこれこそがベストなタイミングだったと思っています。
その理由や、あなたがダンスを始めるベストタイミングについて僕の持論をお話ししていきます。
月並みですが、今こそベスト!
もうこの疑問に関しては、恐らく誰に聞いても同じ答えが返ってくると思いますが・・・。僕の答えは『今こそがベストタイミング!』です。
現にあなたは『今』ダンスに興味を持っているからこそキーボードを叩き、このサイトに辿り着いたんだと思います。
それは今まさに、あなたの中にダンスに対する熱があるから始めたいと心から思っているからこそですよね?
それに、人は感情のある生き物だから、あなたのダンス熱が高まってる今を逃すとまた熱が高まるまで時間が掛かります。
次にいつまた『ダンスやりたい!』って気持ちになるか誰にもわかりませんし、もう二度と思わないかも知れません。
つまり何事もそうなんですけど、今やりたいなぁという気持ちがあるのなら今やるべきなんです!
僕は前述したとおり、高校1年からダンスを始めました。
これは、その当時ダンスに触れる機会と始めるチャンスがあったからです。
僕にとってのベストタイミングがその時で、そのチャンスを逃さずに始めたから今の僕があるのです。
やらないのは一番つまらないし勿体ないのは言うまでもありませんよ!
やりたいと思った今始めるのが、あなたにとっての最速。
それこそ『あなたにとってのベストタイミング』だと僕は思います。
これまた月並み!ダンスと年齢のお話し
ダンスを始めるのに年齢は関係ない!
プロのダンサーやインストラクターを始め、ダンスに関わるほぼ全ての人が口を揃えてそう言います。
キレイごとじゃあなく、実際僕もそう思っています。
そりゃあプロになるのであれば若いうちに始めるに越したことはありませんが、そうじゃないのであれば全く関係ありません。
今僕が教えているチームのメンバーは、現在23〜28歳がほとんどで過去には35歳のメンバーが居たこともあります。
ほとんどのメンバーがダンス未経験で、この年齢からダンスを始めています。
決して始める年齢としては早くはない彼らですが、それでも現在楽しくダンスを練習しています。
年齢は、あなたがダンスを始める時の壁にはなりません。
やりたいと思った時が一番早くて、あなたにとって一番のタイミングです。
さぁ、ダンスやりましょう!
ダンスを始めたいなら『始め方』が肝心です!
ダンスを始めたい人はドンドン増えていますが、実際に始めて踊れるようになる人はごくまれです。
色々あるダンスの始め方には『落とし穴』があり、自分に合った方法で始めないと踊れるようにはならないのです。